買取wikiが、現金書留ルールの変更を行うことになりました。
宅配買取で商品を売却する際に現金書留を選択すると、手数料として1,000円が引かれるようになります。
2020年8月5日送金分より、適用されますので、注意しましょう!
銀行振込を選択することを推奨します!
買取wiki 現金書留ルールの変更点
買取wikiの現金書留ルールの変更については、下記のようにメールでお知らせが届いているはずです。
【買取wiki】現金書留ルール変更のお知らせ 皆様
いつも買取wikiをご利用いただき
誠にありがとうございます。現金書留に関するルール変更がございますので、
ご連絡いたします。
8/5(水)送金分より変更後のルール適用となります。※現金書留利用時の手数料について:
現金書留をご希望の場合、手数料として1000円を頂戴いたします。
(50万円を超える送金に関しましては上記に加えて手数料が発生します。50万円毎に1,000円の手数料がかかります)現金書留の件数が増加し続けており、
処理業務が追い付いておらず、
このようなルール変更に至りました。
いつも現金書留でご利用いただいている
お客様には大変申し訳ございませんが、
ご理解の程宜しくお願いいたします。買取wikiでは、
銀行振込での買取ご利用を推奨しておりますので、
ぜひお振込への切り替えをご検討ください。
◆お振込みご希望の場合、下記いずれか一点が必要になります。
・住民票の写し(原本)
・戸籍謄本(原本)
・印鑑登録証明書(原本)
※発行日から3ヶ月以内のもので個人番号の記載のないもの。全世帯ではなくご本人(個人)のみ明記もの。コピーは無効となります。
つまり、今までは宅配買取を利用しても、一定の範囲内であれば、手数料は0円だったのですが、これからは1,000円かかるようになったということです。
他の買取屋も手数料として50万円毎に1,000円を設定しているところが多いですが、買取wikiも同じように合わせてきたということです。
銀行振込での受取を推奨!
現金書留利用時に手数料1,000円がかかるようになってしまったので、これを機に買取額の送金を、現金書留から銀行振込に切り替えることを推奨します。
そうすれば、1,000円振り込まれることもありません。
留守が多くなってしまい、現金書留を受け取ることができずに、郵便局の保管期間を過ぎて返送されてしまった際に、再送付してもらう手数料1,000円もかかりません。
下記の
・住民票の写し(原本)
・戸籍謄本(原本)
・印鑑登録証明書(原本)
いずれかが必要となることが少し面倒ですが、銀行振込の方がコストカットできますし、何より便利です。
尚、過去に銀行振込での取引がある場合、発行日から3ヶ月以内の原本が買取wikiに保管されていれば、新たに上記の書類を送る必要はありません。
宅配買取ルールの変更もチェック!
現金書留ルールの変更については、以上ですが、7月17日に宅配買取ルールの変更があったことはご存じでしょうか?
どちらかと言えば、この情報の方が重要かもしれません。
下記のページにまとめていますので、初めて聞くという人は、チェックしてみてください。
現金書留ルールの変更に左右されない転売・せどり
転売・せどりの利益を安定させたいのであれば、販路を買取屋だけに頼ってはなりません。
販路を増やすべく、Amazonやフリマサイトでの販売を少しずつ開拓していきましょう!
そうすれば、現金書留ルールの変更よりも重大な変更があったも、動じることもありません。
もし取り組んでみようと思うのであれば、電脳仕入れツール「セドリオン」と高性能・高スペックのAmazonせどりツールと呼ばれる「マカド!」の活用をオススメします。
セドリオンで効率よく利益率の高いお宝商品を探しだし、マカド!で仕入れから出品、価格改定、販売、集計までを完結させることができます。
仕入れ商品を探すところからその後の販売までをほぼ自動化できるようになるので、本業が忙しい副業転売ヤーにもオススメです。
セドリオンは買い切り型ですし、マカド!はお申し込みから30日間無料&30日以内の解約であればお金がかかりませんというキャンペーンレベルの実装をしてくれています。
もっと転売・せどりで収益を伸ばしたいという方は是非、導入を検討してみてください。
セドリオンの購入はこちら!
せどりツール セドリオンとマカドに関する保証の否認及び免責
当ページでご紹介させていただきました『電脳仕入れツール セドリオン』と『Amazonせどりツール マカド!』は、当サイト、『転売・せどりサーチ』が作成・監修したせどりツールではございません。
そのため、情報の内容の完全性や正確性、有効性等を保証しておりません。
これらの情報をご利用になったこと、またはご利用になれなかったことにより生じたいかなる損害についても責任を負いません。
尚、各ツールの内容についての詳細や質問に関しましては、直接、セドリオン運営会社様やマカド!運営会社様にご相談ください。
コメントを残す